芯まで甘い!ヤングコーン初体験!

ヤングコーン家で食べるのは初めて(^o^)髭の先、茶色いところはお茶に。香りが良くて美味しい🍵 髭と実は塩茹で。シャクシャク!甘くていくらでも食べたい!もちろん芯も全部甘い! 皮は人形にしたりするよねーと話したけれど、ん […]

続きを読む
三角山
毎週恒例の三角山登山もワラーチを履いて

ワラーチ登山毎週木曜日は三角山。 ワラーチは足元が蒸れずに涼しいし、軽いし、足裏感覚がとっても気持ちいい! 途中石が入ったりすることもなく、足がのびのびしているのがわかります。(^^)本来の足の機能を発揮させるワラーチ。 […]

続きを読む
OPPO
ワラーチ・マンサンダル作り ワラーチでマラソン目指す!?

私はワラーチ暦5年位になりますが、ホーントにおすすめなんです! 足が開放されて、自由に動くし、足指も鍛えられます。足の健康は全身の健康!足指をしっかり使うので姿勢良く歩けます。というか、姿勢良く歩かないと脱げます。(^^ […]

続きを読む
OPPO
青空の一日からのレッドコードトレーニング

絵に描いたような青い空とモクモクの白い雲。 夜はスノーボーダー住永翔吾君のレッドコードトレーニング。 4名、それそれが別のスポーツに力を注いでいる。スノーボード&ベースボール&バトミントン&バスケ!どの競技をやるにも必要 […]

続きを読む
三角山
三角山整備登山に行ってきました!

「オオバコ」除草。三角山ボランティアと山の手町づくりセンター主催で、地域の方、地元の小学生と一緒に行ってきました。 日頃登らせて頂いている感謝を込めて(o^^o) 「こぶし平」まで歩くのに、慣れていない子ども達はゼーゼー […]

続きを読む
新しい1日が始まる 日の出

4:41 日の出 毎日毎日 陽が昇る。新しい一日が始まるって、素晴らしい!(o^^o) 円山頂上からピンネシリ等遠くの山々の影もくっきり美しい。 山神様に友人の願いが叶います様にと願い下山。 風が強く陽もあっという間に雨 […]

続きを読む
イベント
アナベルのリース作り

アナベルはアジサイの一種。咲き始めはライムグリーン。その後真っ白になって、それからこの黄緑色へと移り変わる不思議なアジサイ! このアナベルの他、飾ったお花は全てお庭の花。カットして自然乾燥でドライに。 花に囲まれてワクワ […]

続きを読む
夏のおすすめ『Cucumber Sandwich』

夏のおすすめ『Cucumber Sandwich』 ポイントはマスタード。きゅうりは生でも軽く塩もみしてからでもok。それぞれ食感が違いますのでお好みで。(o^^o)余分な塩分を排出するカリウム豊富。高血圧を予防しむくみ […]

続きを読む
三角山
8月11日山の日!三角山を色々な所から眺めてみた!

三角山LOVE!

続きを読む
OPPO
レッドコードの使い方は無限!

8月中旬、スノーボーダーの住永省吾くんがトレーニングにやってきました! 彼は毎回レッドコードを使って色々チャレンジしています。 住永省吾くんのfacebookページはこちら レッドーコードの自主トレーニングについてはこち […]

続きを読む