5/30三角山&5/31艾作り

今朝は仕事前に三角山。

山頂でのモーニングコーヒー☕️は最高です!

昨日は乾燥ヨモギをゴリゴリすり潰して艾作り。

石臼でも挽いてみると、さすが、綺麗にすり潰せます!

2時間以上、艾と格闘。

途中お腹に箱灸をしてもらったり、燻されていたんだもの、そりゃあ匂うよね💦(^^;;

お腹へのお灸、多分10分もしてないと思いますが、全身ポカポカ!岩盤浴でもしてきたかのよう!

胃腸の働きを助け、血の流れがよくなります。

冷えていた足先も一日中ホカホカでした!(^^)

仕事場に戻り着替えをするも、全身ファブをかけまくられる。(^◇^;)

でも、好きな人にはたまらないこの香り。この香りだけで癒されます。

地元産の艾でお灸体験、やってみたいなー。